相続用語(7 / 8page)
受遺者(じゅいしゃ)
遺贈における「もらう側」の人。…
共同相続人(きょうどうそうぞくにん)
共同相続人(きょうどうそうぞくにん) 共に相続する複数の相続人のこと。…
限定承認(げんていしょうにん)
限定承認とは、相続によって得たプラスの財産の範囲で債務を弁済し、財産が残ればそれを相続するという相続方法をいう。 負債…
現物分割
現物分割(げんぶつぶんかつ) 遺産を売却したり共有したりせずに、そのままの状態で相続する遺産分けの方法。…
控除
控除(こうじょ) 一定の決まった金額を差し引くこと。…
遺留分侵害額請求
遺留分侵害額請求(いりゅうぶんしんがいがくせいきゅう) 遺留分を侵害された者が、遺留分相当額の金銭を取り戻す請求のこと…
自筆証書遺言(じひつしょうしょいごん)
遺言者が任意の用紙に自書で作成する遺言書。これが有効になるためには法的要件をすべて満たす必要がある。…
指定相続分
指定相続分(していそうぞくぶん) 被相続人が遺言書にて指定した各相続人の相続する割合。…
遺留分(いりゅうぶん)
遺留分とは? 遺留分というのは、それぞれの法定相続人(民法で定められた範囲の相続人)の立場に応じて「ここまでの取り分を…
遺産分割協議(いさんぶんかつきょうぎ)
遺産分割協議(いさんぶんかつきょうぎ) 相続する財産をどのようにわけるかを相続人全員で話し合うこと…